ワーママ・ケアマネたきぼんの介護・子育て

ケアマネたきぼんのこころが軽くなる介護・子育て・生活のヒント

40分で晩ごはん☆ ~ワーママが帰宅してから支度する絶品ごはん(手前みそ・笑)~

10/5月曜日、今週も仕事が始まりました。晩ごはん、頑張りました(^^)/

 

f:id:taka_chan_coco:20201005231123j:plain

【献立】

ブロッコリーのガーリック焼き

・鶏むね肉とレンコンの塩麴炒め

・豚バラ肉ともやしのチャンプルー

・キムチ豆腐

・水菜サラダ

・ごはん・みそ汁

 

19:10分~19:50で調理、20時から「いただきます!」。間に合った!

 

【今日の工夫】

◎おかずはフライパン一つで調理!

前の調味料がほんのり残っていても、それが隠し味になります!フライパンは洗わず、どんどん調理するのがたきぼん風。

薄い味付け→濃い味付けと順々に調理します。この日は、

ブロッコリーガーリック(にんにく塩味)→鶏むねレンコン塩麴(塩麴味)

→もやしチャンプルー(塩だれ)』

の順でフライパンを洗わず、使いまわして調理しました。

食材を全て準備しておき、ガスコンロを付けたらノンストップで次々調理すること。

ガスをつけたり消したりせず調理できるので、時間短縮と省エネにもなります。

一度ガスを付けたらそのまま最後の献立まで調理します。

 

◎前日または朝にできることは準備しておく!

 

☆鶏むね肉は、朝食の準備の際、一口大にカットして酒・醤油で下味付けて冷蔵庫に。

 ポリ袋に肉と下味調味料を入れて、もみもみしておくだけ!簡単!

・前日や当日朝の食事の準備の際に、翌日の使用野菜を一緒に切ってしまいます。

・献立に使用する野菜は、前日にカットし、献立ごとにまとめておく。

 →自家製お料理セット☆

・あらかじめ切っておくと変色する食材(ナス、レンコン、ジャガイモ等)は調理直前

 に準備。

 

 ◎重ねてほったらかし調理方法の献立をひとつ入れる!

・食材を重ねて、ほったらかしでできる調理方法の献立を一つ入れる。

 調理している間に、次の献立の野菜を切る、準備するなど並行して行います。

・今回は「ブロッコリーガーリック」がほったらかし献立。フライパンにニンニク

 みじん切りとオリーブオイルを入れ、いい香りがしたら、洗って小分けにした

 ブロッコリーを投入。じっくり弱火でブロッコリーに火が通るまでコンロでほったら

 かし。

 その間にレンコンを切る。もやしチャンプルー料理セットを準備する。

 

◎出すだけの献立を1品!

・キムチ豆腐はパックから出して乗せるだけで完成!

・水菜サラダ→水菜は前日に切っているのでタッパーから出すだけ。

 

 ◎お料理セットの活用!

 

・今日は生協さんの配達日。週1~2回は生協さんの『お料理セット』を活用します。

 献立の材料がすべてセットになっているから、開封して手順通りにぱぱぱっと調理

 できる時短アイテムです。最近は大手スーパーさんでも「献立セット」の販売を

 見かけるようになりました。野菜をあれこれ用意せず、このセットがあれば、

 あっという間に1品作れる、頼もしい存在です。

 難点はやはりコスパ。セットはやはりお高いので、毎日は使えません(-_-;)。

 でも忙しい晩ごはん作りの救世主なので、ありがたく活用しています。

 セットの工夫をまねしながら、自家製お料理セットも準備するようにしています。

 

今日の晩ごはんで気づいたこと。フライパンをメインに使用していることもあり、

炒め物ばっかりだった!!!油が多かったかな。

明日の献立の下準備をして、おやすみなさい。

 

 

 

我が家の工夫が、どなたかのヒントになれたら嬉しいです。

 

#子育て #こともとごはん #働くママ #時短 #ごはん作りのヒント