ワーママ・ケアマネたきぼんの介護・子育て

ケアマネたきぼんのこころが軽くなる介護・子育て・生活のヒント

母の入所施設で新型コロナクラスター。発症9日目の状況・・・④

 

takachan417coco.hatenablog.com

 

takachan417coco.hatenablog.com

 

takachan417coco.hatenablog.com

 

相談員から連絡。夜中1時に母が38.4℃の発熱をしたとのこと。

やはり、発熱しました( ノД`)シクシク…

覚悟はしていましたが、実際になるとかなりショックです。

 

■母の様子■

・体温:1時 38.4℃ 解熱剤カロナール内服。

    9時 37.3℃へやや解熱。

・9時:抗原検査で陽性。新型コロナ新薬「モルムピラビル」内服開始

・血圧120/78  血中酸素飽和度97%

・食事量:摂取できず 

・症状:発熱以外の症状はなし

 

■保健所の見解■

まだ入院レベルではないので、施設療養をすること。

・今後の血中酸素飽和度の推移に注意すること。

・在宅酸素導入時が入院の目安である。

 

発熱だけで呼吸困難や肺炎症状がないので、入院レベルではない=軽症という判断でしょう。

施設で療養を頑張れ、ということなのですね・・・(;'∀')

 

今週月曜日の話では、先週と異なり自治体の病床もひっ迫傾向となり、高齢者であっても中々入院することが難しくなってきているとのことでした。

施設内クラスターも増え、自治体での感染者も増えているので入院調整は難しいようです。施設での感染対応を考えると、胸が痛みます。

施設フロアを感染エリア・非感染エリアにゾーニングし、母は感染エリアで個室対応が開始されました。

 

■主治医見解■

・酸素飽和度93%以下で在宅酸素を開始する(最大2Lまで)。

・水分を経口摂取できなければ点滴対応する。

 

厳しい状況です。

母の容態もどのように変化をしていくか。どうか悪化せず、回復してくれることを

祈るばかりです。肺炎にならず過ごせたら・・・。

 

あとは母の体力と免疫力にかかっています。頑張って欲しい。

 

そして、私は常に最悪の状況を想定し、その時に慌てることなく対応できるように準備しておこう・・・。

 

切ない・・・(´;ω;`)ウッ…