ワーママ・ケアマネたきぼんの介護・子育て

ケアマネたきぼんのこころが軽くなる介護・子育て・生活のヒント

新米☆子育て支援者活動 活動開始からもうすぐ一年

f:id:taka_chan_coco:20210821142255j:plain

 

社会福祉協議会主催の子育て支援員養成講座を修了し、ファミリーサポート子育て支援員として活動を開始してから、9月で一年になろうとしています☆

 

経緯はこちら↓

takachan417coco.hatenablog.com

 

今支援を担当しているご家族とのお付き合いももうすぐ一年。

出会った頃は、3歳になりたてのお姉ちゃんと3か月になったばかりの妹ちゃん。

 

この一年で二人ともすくすく成長( *´艸`)。大きな病気もなく健やか。

妹ちゃんは1歳3か月に。よちよち歩きを始めました。

お姉ちゃんももうすぐ4歳。しっかりもので、お母さんの頼もしい相棒に成長。

 

妹ちゃんは(⋈◍>◡<◍)。✧♡

私の抱っこで40分間泣き続けた、人見知りの激しかった昨年の秋ごろが懐かしい。

今は「こんにちは~」とお部屋に上がらせていただくと、私の顔を見てにっこり(^^♪。

「また、来たな」みたいな感じで、にこにこと迎えてくれます。

こちらの話していることはだいたいわかるようになり、まだ単語にはならないけれど、

「あ~」「う~」「ぎゃ~」など、多彩な表情と身体で意思を伝えてくれる。

会話のキャッチボールができるようになり、言葉ももうすぐ溢れて出てきそうです♡

 

お姉ちゃんは(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ますますしっかりさんに成長。保育園でも良くないことは「だめ」と伝えているそう。

さすが女子です!!

しかしまだ3歳。ママに甘えたい年頃です。どうしても妹ちゃんに手がかかるので、

お姉ちゃんは自分で頑張って!と言われることが多いとのこと。そのママの期待を受け止め、「お風呂も一人で入れるんだよ!」「お出かけの支度も自分でできるんだよ!」と誇らしげに教えてくれる。そのすごさを褒めつつも、お姉ちゃんの甘えたい気持ちを汲み取って、私がママの代わりにできることはしてあげようと心掛けています。

★ママとゆっくり入浴後の整容の時間をとれるように。

 →ママにドライヤーで髪を乾かしてもらったり、クリームを塗ってもらったり。

  大事なふれあいです。その時は妹ちゃんの気を引く遊びをします。

 

★「食べさせて♬」と甘えるときは、私が対応する。

 →食事の時間は妹ちゃんの対応でママも大変(;^ω^)。お姉ちゃんは一人で食べている

  けれど、やっぱり時々甘えたくなっちゃう。その時にすかさず対応!

 

★大事なおもちゃを妹ちゃんに「触らせないで」と希望するときは、その通りに

 おもちゃを守る。

 →妹ちゃんはお姉ちゃんの真似をしたいし、お姉ちゃんのおもちゃや持ち物にすごく

  興味がある。触りたくて仕方ない~。でもお姉ちゃんは触ってほしくない。

  そういう時はだいたい「お姉ちゃんなんだから、触らせてあげなさい」と言われて

  しまうことが多いですよね。私はお姉ちゃん側に立ち、その気持ちを守ります。

 

ママは5月から職場復帰し、時短を利用しながら二人の子育てと仕事、家事を切り盛りしています。徐々にリズムを整えてきたようですが、やはり週1回くらいは、夕方の戦争の時間帯に、「大人が一人いてくれると助かります」と利用継続をご希望。

ありがたいことです。少しでも子育てママのお役に立てたら嬉しい。

私も頑張っているママ達を応援したいと思います。

 

子育てママを支援する施策は、各自治体で様々なサポートが用意されています。

ママが笑顔で子育てできるように、サポートを活用してくださるといいな、と思います。

 

そして、私もスキルアップを目指し、東京都が主催する「子育て支援者養成講座」に

申し込みしました。一時預かり事業を学ぼうと思っています。

自分の活動の幅を広げられるといいな。