ワーママ・ケアマネたきぼんの介護・子育て

ケアマネたきぼんのこころが軽くなる介護・子育て・生活のヒント

GW 御朱印さんぽ  2日目

 ステイホームのGW。今日も御朱印散歩♬

昨日は歩きすぎて疲労したので、今日は短めのルートで歩きます。

 

◆池尻稲荷神社

f:id:taka_chan_coco:20210505141835j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505141849j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505141857j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505142353j:plain

狐の嫁入りの絵入りの御朱印をいただきました。

江戸時代初期に創建鎮座されたと歴史のある稲荷神社です。

盆踊りや秋祭りで毎年訪れています♬

三宿神社

f:id:taka_chan_coco:20210505142311j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505142714j:plain

こちらも大きな神社。秋祭りはとても盛大で、出店がたくさん。

子供たちも毎年楽しみにしている、大好きなお祭りです。

◆北沢阿川家の門

f:id:taka_chan_coco:20210505142740j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505142750j:plain

すごい立派な門を見つけました。

こちらは北沢の豪族である阿川家の門だそうです!

この門の奥に、大きな母屋があったそう。圧巻だったのでしょうね。

◆北沢八幡神社

f:id:taka_chan_coco:20210505143030j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505143039j:plain

冬の朝、境内から富士山が眺められるそうです!

そこには富士山の溶岩で作ったミニ富士山がありました。

お参りしていたら、さわさわっと風が吹く。神様かな?( *´艸`)

太子堂八幡神社

f:id:taka_chan_coco:20210505143413j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505143422j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505143124j:plain

御神木の楠。樹齢500年。すごく大きい。

◆若林稲荷神社

f:id:taka_chan_coco:20210505144158j:plain

松陰神社へ向かう途中で見つけたお稲荷さん。鮮やかな朱色が遠目からもわかり、

引き寄せられてしまいました。

国士館大学世田谷キャンパス

◆若林公園 

大きな公園。遊具がたくさんあり、子供の天国♬

松陰神社はこの若林公園に隣接しています。

松陰神社

f:id:taka_chan_coco:20210505144424j:plain

 

f:id:taka_chan_coco:20210505144441j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505144453j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505144500j:plain

吉田松陰先生を祀る松陰神社

う~ん。賢くなりそう( *´艸`)

受験のお守りとして、お守りセットが販売されていました。

お守りとしおりと鉛筆3本、絵馬。

息子の受験の時にお参りして、力をいただきたい♬

松陰先生の故郷、山口県萩市にも松陰神社があるそうです。

いつか、尋ねてみたい。

世田谷線沿いを散歩して三軒茶屋

◆竹園山 教学院(目青不動尊

f:id:taka_chan_coco:20210505145329j:plain

f:id:taka_chan_coco:20210505145337j:plain

知らずに立ち寄った教学院。こちらは目青不動尊様だった!!!

昨日、目黒不動尊をお参りしましたが、その五色不動尊のうちの一つ。

こんなに身近な場所におられたとは・・・・。

御朱印もいただけるとのことですが、どちらでいただけるかわからず、

今日はそのままお参りだけして帰途につきました。

近々、もういちどお参りに行きます!!!

◆自宅へ

 

今日も良く歩きました。やっぱり足が痛い( ´艸`)。でも心地よい痛み。

寺院やお寺さんを訪れると、本当に心地いい。護られている感じがします。

日頃の疲れがそぎ落ちて、新しい気持ちが湧いてきます。

パワースポットですね。

 

お嫁に来てから20年。まだまだ近所に知らない名所がたくさんある。

散歩で巡ってみたい。

 

そして、私が生まれた町。

母が施設に入所したこともあり、なかなか尋ねる機会が少なくなっている。

今度、生まれた町も改めて散策してみたい。

そう思いました。

 

ステイホームで遠出や旅行はできなかったGW。

新たな発見や歴史を感じたいいご近所散歩でした。