ワーママ・ケアマネたきぼんの介護・子育て

ケアマネたきぼんのこころが軽くなる介護・子育て・生活のヒント

明日から新年度☆

f:id:taka_chan_coco:20210331222523j:plain

3.29のフルムーン🌕↑ 甥が撮影して送ってくれました♬

 

今日は公休でしたが、年度末となりました。

明日からいよいよ新年度が始まります。

私の施設では2名、新入社員が配属されます。ピッカピカです!!

 

入社式は新型コロナ禍で、オンラインで開催。

研修も集団研修はなく、各施設で実施されます。昨年と同様のスタイルです。

本来であれば、新入社員が集団研修が行われ、同期の絆が深まるところでしたが。

残念ながらそういう機会がなく、各配属先で頑張っていくことになります。

 

私の仕事は年度末や年度初めなどはあまり関係はありません。粛々といつもの仕事を

進めていきます。新しい気持ちで頑張りたいと思います。

 

息子は中3に進級。いよいよ受験生です。

 

夫は今年63歳。いよいよ年金受給が始まります💦

年金だなんて、まだまだ遠い未来のことと思っていましたが、遂に当事者に!

 

私も今年55歳になります。今年は仕事の幅を広げるべく、第一歩を踏み出します。

今の職場の定年は75歳!非常勤職員として75歳まで働けます。

息子が高校生になったタイミングで正社員を目指そうと思っていましたが、

考えを少し変えました。今の仕事をkeepしつつ、社会福祉士の資格を生かした個人事務所を立ち上げることを目標に、4年計画で進めていくことにしました。

60歳の時に事務所を開設することを目指し、少しずつ準備を進めていきます。

 

そして、もう一つのやりたいこと。子育て支援も並行して取り組みます。

自宅での預かり保育事業を立ち上げられるよう、東京都の研修を受講したいと

思います。里親制度へのお手伝いもやりたいと思っています。

 

今の時代、複数の仕事を持つことが必要だと思います。

本業が難しくなっても、副業があれば収入減を失わずに済むと思うからです。

新型コロナで生活や仕事に大きな変化がありました。これからもどんどん変わっていくことでしょう。収入減を複数持つことがリスク分散になると実感しています。

 

まだまだ教育資金が必要で、並行して定年後の生活設計も考えないといけない時期に

なりました。元気なうちは仕事を続け、できれば自分のやりたい仕事に挑戦してみたい。そんな風に考えています。

 

まずは第一歩を。研修に応募したり、会員登録したり。情報を調べたり。

少しずつ進めていきたいと思います。

 

頑張れ!私( *´艸`)